
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 病院では異常なしと言われたが疲れやすかったり、痛みがある
- 体が重く、筋肉がガチガチ
- 朝起きるのがつらい
- 血圧が安定しない
- 動悸がする
- めまいや耳鳴り、難聴がある
- 胃痛、胸やけ、便秘、下痢などで困っている
- やる気が起きない

といったことでお困りなら、
成田市でたくさんの喜びの声をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
阿部俊介(あべしゅんすけ)はり・きゅうFine院長。1984年生まれ。埼玉県出身。はりきゅう師。自身の学生時代の経験からケガでスポーツを諦めて欲しくないという思いでアスレティックトレーナーの勉強を始める。様々なスポーツ現場でプロから学生までの治療、リハビリを行うなかで、健康意識の底上げの重要性を痛感する。培った経験をつらい症状でお困りの方々に活かし、毎日を楽しく過ごせる世の中にしたいと、2014年千葉県成田市に「はり・きゅうFine」を開院。大手口コミサイトで1位の評価をもらい、現在も地域医療の一端を担い、日々の治療に励んでいる。自律神経失調症の
基礎知識
自律神経失調症とは?
自律神経失調症とは人間が生きるために必要な機能(呼吸、体温調節、血液循環、血圧、消化、免疫調節など)を調節している「自律神経」が働きにくくなってしまうことです。
自律神経は交感神経と副交感神経の2種類の神経から構成され、自分の意思とは関係なく、体の機能を調節するために常に働いています。交感神経は体を覚醒させるときに、副交感神経は体を休めたりリラックスするときに働きます。
例えば、運動するときは交感神経の働きが上がり、呼吸を早めたり代謝を上げたりします。一方で寝るときには副交感神経の働きが高まり、心拍数や体温を下げたりして体が休めるよう準備します。
しかし、寝る前に何らかの原因で交感神経の働きが高くなってしまうと、体が覚醒して寝つきが悪かったり眠れなくなってしまいます。
このような自律神経の働きがうまくいかない状況が続くと、体や気持ちの面で様々な支障が現れます。自律神経失調症の症状は非常に多岐に渡ります。

自律神経失調症の原因は?
自律神経が乱れる原因は様々ですが、主に体への変化やストレスが続いたり大きな変化が起こった時に、自律神経の働きが調節できなくなり症状が出現します。
その原因は日常生活に関係していることが多く、疲労やストレス、運動不足、睡眠不足、栄養状態などが挙げられます。また、気温や湿度の変化なども体にとってはストレスとなります。様々な変化に対応するため、体の中では常に自律神経の働きが調節されています。
自律神経失調症の治療
あなたも、病院で「検査などでは特に異常は無い」と言われましたか?
自律神経の乱れによる症状は様々です。病院でこのような症状を相談すると、めまいや耳鳴りなら耳鼻科や脳神経科、胃の症状なら消化器科といったように、まずはそれに対応する検査が行われます。
検査の結果、特に異常が見当たらない場合に自律神経の乱れによるものではないかと推測されます。
病院での治療は主に服薬です。
症状に対応した薬や心を落ち着かせる薬などが処方されることが多いようです。
また、自律神経の乱れには普段の生活習慣が大きく関わっているため、食事や睡眠、運動の習慣などの日常生活を見直すことも改善への一歩となります。
ストレスや生活環境の変化など明らかな原因がある場合、その原因を取り除くことで改善につながりますが、実際は、環境を変えることが難しかったり、思い当たる原因がない場合が多くみられます。
当院での治療
当院には、病院では異常無しと言われたものの上記のような症状が続いてお悩みの方が来院されています。
当院では鍼(はり)やお灸を使った治療に加え、生活習慣のアドバイスを行うことで症状の改善だけでなく原因にアプローチをしていきます。
「鍼灸ってどうなの?」という方もいらっしゃるかと思いますが、鍼灸は自律神経の症状に対して効果があるという研究結果が出ています。また、副作用もほとんどないことから、有効な手段の一つと考えられています。最近ではテレビなどでも特集されていることがあるので、そこで知っていただいたり、興味を持っていただいた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
施術はツボや、筋肉、神経などに対して髪の毛ほどの太さの鍼、温かいお灸を使い治療していきます。来院された方の半分以上は今まで鍼灸治療を受けたことがなく、初めての鍼灸ですが、ほとんどの方から「痛くない」「心地よかった」とのお声をいただいております。
つらい症状でどこへ行けばいいのかわからないという方はぜひ一度ご相談ください。
成田市で当院が選ばれる
5つの理由
理由1治療の「見える化」を行っています

症状に特化した問診や検査であなたの現在の状態、症状の原因、治療方針を治療計画書にまとめ、治療期間の「見える化」を行っています。これにより効果的な治療が最短距離で行えます。
理由2「鍼灸」+「運動」の相乗効果

今までに延べ2万人を治療してきた経験から治療で大事なことは「施術」と「運動」ということが分かりました。いわゆる「鍼灸院」とは違い、様々な症状に対応できる「はりきゅうFine」独自のアプローチ法で治療しています。
理由3全国でも数少ない特別な治療法を取り入れています

当院ではトッププロスポーツ選手も取り入れている治療「ReaLine」を採用しています。特殊な器具やインソールを使い体のゆがみを改善していきます。成田市内では当院のみでしか受けられません。
理由4女性のお悩みは女性スタッフにお任せください

当院は夫婦で治療を行っているため、はりきゅう師の女性スタッフによる治療が受けられます。「男性には話しにくいけど女性スタッフがいるので安心して相談できる」という声も頂戴しています。
理由5土日祝日診療、夜20時まで受付しています

20:00最終受付となっているため、お仕事帰りでも定期的な治療を受けることができます。また土日祝日も受付しているのでとても助かるというお声をいただいています。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8000円(税別)

初診料
無 料
5500円(税別)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2500円(税別)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回

①問診票記入
正面入り口からご来院いただき、問診票をご記入ください。
②カウンセリング、問診
カウンセリング専用ルームに移動して問診を行います。
③バイタル&ストレスチェック
血圧、心拍を測定した後、アミラーゼモニターを使いストレスチェックを行います。アミラーゼモニターは心の問題も可視化します。
④姿勢チェック
レントゲンと同等の姿勢分析が行えるソフトを使用し、細部までチェックしていきます。
⑤検査
神経、筋肉、関節のチェックを行います。症状に関連する箇所はより重点的にチェックします。
⑥次回予約・お会計
受付に戻り次回予約とお会計です。次回に治療のスケジュールを決めますのでスケジュール帳などをご持参ください。2回目

①検査結果説明
ご予約お時間になりましたらカウンセリングルームに直接お越しください。
②計画書説明
検査結果から得られた情報を基に「治療計画書」を作成しています。治療方針、段階治療の説明、期間や頻度などを説明します。
③治療
治療は計画に基づき、はりきゅう、整体、運動を組み合わせて段階的に行っていきます。
④次回予約・お会計
スケジュールを決めていきます。まとめて予約もできますのでスケジュール帳などをご持参ください。よくいただくご質問
アクセス
当院までのアクセス
【京成・公津の杜駅からのアクセス】





【東関東自動車道・富里ICからのアクセス】



当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8000円(税別)

初診料
無 料
5500円(税別)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2500円(税別)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
このサイトを御覧になっているあなたに知ってほしいこと
「今の状態がいつまで続くのか・・」
当院にも不安を抱えてお見えになる方は多くいらっしゃいます。人間の体は日々変化していますが、それが悪い方に変わっているのか、良い方に変わっているのか、なかなか判断がつきませんよね。私たちはあなたの体の状態が良くなっているのか、悪くなっているのか判断することができますし、どうすれば解決に繋がるか一緒に考えることができます。
今の不安を私たちに話してみませんか?話していただくことで解決することもあるかもしれません。
健康で居たい、趣味を楽しみたい、好きなことを思いっきりやりたいなど誰もが思っているものです。私自身も学生時代にケガの経験があり、今後競技は続けられるのかとても不安でした。そのような思いを少しでも減らしたくこのサイトを立ち上げました。
当院に通われている方からは「自分の今の状態が良く分かった」ということをよく耳にします。現在までの臨床経験からあなたの状態をしっかり把握することができるのできっとお役に立てるかと思います。このサイトを見て現状は変えられると知っていただけたら幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 あなたからのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8000円(税別)

初診料
無 料
5500円(税別)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2500円(税別)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。